よくある質問
アクセス
お問い合わせ
03-3404-3546
(13:00~18:00 / 月~金)
トップ
薩摩琵琶とは
士弦会について
お稽古について
演奏実績
入門動機
よくある質問
アクセス
お問い合わせ
月謝
月額
10,000
円(税込み)
入会金・年会費なし
稽古日
原則として月2回(土曜日か日曜日/12:00~18:00頃)
もっと詳しく
東京本部
橋本 光葉
こうよう
東京本部
徳 将城
しょうじょう
浜松支部
山崎 光遥
こうよう
浜松支部
北村 鸞城
らんじょう
スケジュール
教室の場所
ある日の稽古より
お稽古の進め方は?
個人指導です。一人一人の進度に合わせて稽古を進めます。
まずは、琵琶の構え方、撥の持ち方から始まります。楽器が初めての方でも弾けるよう、ていねいに指導します。
短い琵琶曲を課題として、歌と弾法(=琵琶の演奏部分)の基礎を習得していきます。およその目安として、3ヵ月ほどで1曲を覚えます。
その人の個性や季節なども考慮して曲を選び、1曲ごとに、発声のしかたや抑揚のつけかたを学び、新しい弾法を身につけ、曲の意味を感じて味わい、深めていきます。
教室の雰囲気はどんな感じ?
門下生 中村さん
東京の教室は、乃木坂のビル内にあります。森園史城先生が設立した建築事務所の会長室など3部屋を、教室として使わせてもらっています。
稽古日は、お昼から夕方まで、複数の門下生が先生に習ったり自習したりしています。自分の稽古時間だけでなく、先輩の稽古を見学したり、わからないことを先輩に質問したり、お茶を飲みながらの情報交換もできます。ときには合奏の練習も行なわれます。
なお、静岡県・浜松市にも2つの教室があります。
一回の稽古時間や内容は?
門下生 桑島さん
一人およそ1時間です。
内容はその人の進度や状況によりますが、一例をあげると……
練習中の曲をまずは一回通して弾き、歌います。(曲により長さが違いますが、15分程度のものが多いです)
終わったところで、先生の講評があります。修正すべき点のアドバイスを受け、歌い方や、弾法を部分的に練習します。その上で、二回目、三回目と通して弾いてアドバイスを受けます。
次回までの自宅練習について助言を受け、稽古が終了します。
「よくある質問」を見る
稽古日であればいつでも見学できます。体験レッスン(無料)も随時受け付けています。
お気軽にお問合せください。
体験レッスンの様子
03-3404-3546
(13:00~18:00 / 月~金)
※豊建築事務所につながります。「士弦会の件」とお伝えください。(担当:橋本)
メールでのお問い合わせ
11月
11/09
(土)
稽古日
11/23
(土)
稽古日
11/24
(日)
琵琶楽協会秋季演奏会
12月
12/14
(土)
稽古日
12/21
(土)
稽古日